千葉県・佐倉市で日本の歴史に触れてきました

こんにちは、ちんぱんパパです!

今回は湘南からちょっと遠出して、千葉県・佐倉市に出かけてきました。

というのも、妻がかなりの日本の歴史好きで…。歴史系のスポットが多い佐倉にいつか行ってみたかったんです。

佐倉武家屋敷

まずは佐倉武家屋敷へ。

こちらの武家屋敷には旧河原家住宅、旧但馬家住宅、旧武居家住宅の3棟があり、どれも江戸後期に佐倉藩氏が実際に住んでいたお屋敷だそうです。

特に旧但馬家住宅は実際に中に上がって江戸時代の武士の生活を垣間見ることができ、かなり趣深い魅力に触れられます。

▲鎧兜が飾ってあるお部屋ではしゃぎ回る我が子。「ここで暮らしたい〜!」と言って1時間くらい遊んでました。

自分達より子供の方が気に入ってしまって、なかなかここから離れられなかったですね笑。

2月ころに伺ったのですが、外は日差しのおかげで結構暖かい日だったのに、お屋敷の中に上がるとむちゃくちゃ寒かったのが印象的でした。

昔のおうちはこんなに寒かったんですね…。自分だったら耐えられなさそうです。

ひよどり坂

武家屋敷を西の方に少し歩くと、竹林が壮観なひよどり坂があります。

佐倉城址に続く道で、古くから侍が自宅と城を往来するために歩いていたんだろうと想像できます。

こんなに壮観な通勤路を通っていたと考えると、ちょっと羨ましいですね笑。

子ども興奮して、どんどん先に進んで行ってしまいました。ちょっと待て〜〜!

国立歴史民俗博物館

続いて、日本の古代から近代に関わる展示物を網羅的に楽しめる、国立民族博物館に行ってきました。

佐倉市立ではなく、国立なのでとにかく規模が大きい!写真撮影OKだったので、気になった展示物をいろいろ撮ってみました。

古代パートで気に入ったのは、土偶や仮面。とくに仮面はなにか宗教的な禍々しさが感じられて、ゾクゾクしますね。好きです。

中世時代の鎌倉周辺地図も再現されていました。若宮大路が浜まで伸びていますね。浜もなんとなく今より広いかも…!興味深いです。

ユニークだったのは、近代コーナーでは昭和の暮らしみたいなものを立体で完全再現しているところ。昭和の団地が再現されていて、これはちょっと笑いました。自分には少し懐かしみがありますが、100年後とかには確かに歴史的な建造物になっていそうですね笑。

併設されているレストランで遅めのランチ。古代ハヤシライス(900円)を頼んでみました。古代米を使っているハヤシライスだから、古代ハヤシライスというのだと思いますが、果たして古代の人たちはこんなに美味しいお米を食べれていたんですかね…?笑。古代な雰囲気を味わえて面白かったです。


というわけで、佐倉市歴史観光レポでした!

本当は、もっと大きな武家屋敷の旧堀田邸なども回ってみたかったのですが、思ったより歴史博物館のボリュームがすごくて、タイムアップしてしまいました。湘南まで車で1時間45分くらいかかるので、しょうがないですね。

歴史好きの方には超おすすめスポットです!次はもっと余裕をもって来たいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました